お煎餅三昧
日曜にMちゃんが遊びに来ました。お煎餅をたくさん持ってきてくれました。これまでにも何回かいただいている、おせんべいやさん本舗の胡椒せんべい、あと初めて食べるあげせん。
前日にMちゃんがお兄さんの家に遊びに行って、私が胡椒煎餅好きと知ってる義理のお姉さんが私の分までくれたそうです。会ったこともないMちゃんのお姉さん、ごちそうさまです。あげせん、美味しいです。すごい大きな袋にたくさん入っているのですが、もう食べ切ってしまいます。ちょっとピリッとして、さくっと軽い感じなので、ばりばりと食べてしまいます。ヴァンにまだ食べるの?とあきれられるほど、一気食い。胡椒せんは、テレビや雑誌でも紹介されているみたいで、こちらも美味しいです。埼玉、東京、神奈川にもお店がありますが、ウチの近くにはないのが残念。通販もできます。買っちゃおうかな。あげせんファンになりました。
あげせん↓
関西の播磨屋の缶入りお煎餅もいただきました。ここは関東では東京の霞が関にしかお店がありません。昔、職場によくここのお煎餅があって、バリバリ食べながら残業していた思い出があります。それからは、口にすることもなかったのです。先月Mちゃんからのメールでこれからお煎餅屋さんに行く、兵庫のお店で関西の人がお土産にくれる、東京にはそこしかお店がないって書いてあって、それってもしや播磨屋?ってメールをしたら、そうそうそこってことで、今度買って来てとお願いしてあったのです。念願の播磨屋のお煎餅。うひひ、毎日美味しいお煎餅が食べられて幸せだなぁ。Mちゃん、ありがとう~
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美味しいもの」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント