2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

twitter

無料ブログはココログ

« つぶやき | トップページ | ソニーエンジェル⑤ »

映画ウィーク

最近、映画館によく行ってます。めがね、TAXi4、ミスポター、キサラギ。

最初に、めがね。見終わった後、登場人物達が毎朝する体操の音楽が頭から離れません。淡々とした映画。かもめ食堂の方が、私は好きかな。かもめの時の小林聡美の料理を作る丁寧な仕草が好きです。私は雑なので、あの映画を見るとあんな感じを見習わなくてはと思います。あと、めがねの主題歌を歌っていた大貫妙子を久々に聞きたくなりました。

いつもは、吹き替えは見ないのですがTAXi4は近所で吹き替えしかもう上映していなかった。ところがこれが、大失敗。始まってすぐ、何これ?って感じで主人公二人が全然ダメ。違和感があるって言うか・・・棒読み?!ヴァンさんは、アクションシーンが少なかったのも不服らしい。誰が吹き替えしているか上映中はわからなかったけど、エンドロールでオリエンタルラジオだとわかった。よく、映画館でこれを上映するなぁ。テレビならまだ我慢するけどさ。ほんと、最悪だった。やっぱり、もう吹き替えは見ないよ。

昔ピーターラビット好きだった私はぜひ見なくてはと、ひとりでレディースデーに鑑賞。切ない場面もあるけど、見終わった後じんわりします。舞台となるイギリスの湖水地方の風景がとてもきれいだった。行ってみたいなぁ。

キサラギは口コミの評判が高かったので、行ってみました。まぁ面白かった。あまりに評判がよかったので、私は期待しすぎたかも。ヴァンさんは逆に期待していなかった分、余計に面白かったのかも。

« つぶやき | トップページ | ソニーエンジェル⑤ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。