プチ同窓会
今日は高校時代の友達6人と会ってきました。
11月に高校の同窓会があり私は出席できなかったのですが、私以外はその時に会ってアドレス交換やらして旧交を温めていたのです。その中の一人の息子さんが大学受験ということでこちらに帰ってきていたので、私も声をかけてもらって会うことができました。
中には高校卒業以来何十年ぶりの友達もいて、楽しかったなぁー。
また、集まろうね。22時までにブログをアップしろと命令されたので、久々に更新してみました。
みんな今日は恵方巻を作ると言うので、ウチも流れに乗って節分に巻き寿司を作ってみたよ。帰りに寄ったスーパーはカニカマが売り切れで、もう1軒ハシゴしてゲットしてきました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
パパが帰ってきてから、豆まきしました。
玄関から始まって、窓とゆう窓、ひとつひとつ豆を投げたよ。
部屋の中への「福はうち」は、ワンコのプリンががぶがぶと全部食べた!
うーん、掃除いらず。
恵方巻きも自分で好きな具を巻いて食べました。
結構おいしかった!
今日のランチも美味しかったね。
また企画して、おいしいところに連れていってね♡
投稿: kouta | 2011年2月 3日 (木) 21時32分
とっても楽しい1日でした、私の都合に合わせていただきありがとうございました。
あれから帰って太巻き作ったなんてすごい!尊敬しちゃいます。
気分は女子高生、見た目は???
これからは、離れていても情報交換楽しみです。
投稿: ふー | 2011年2月 3日 (木) 21時42分
今日はありがとうございました。
とても楽しかったです。私も恵方巻き作りましたが、具が7種類は難しく
6種類になってしまいました。
豆まきも下の娘と共に、頑張りました。
皆様、どうぞお身体に気を付けてね~
また、誘ってね~
投稿: ハードロール Y | 2011年2月 3日 (木) 22時08分
今日は学校の図書ボランティアで、都筑小学校を見学に行ったよ!
図書室をお母様方ボランティアの面々が、それはきれいに整理整頓して、楽しく飾って、
こどもたちがフラ~っと入りたくなる感じだったよ。
お母様たちも、きれいな方々で、セレブ~な感じ・・・
私たちも楽しい図書室を作ろう!っと気持をひとつにした一日でした。
あと、プリンのお散歩で一番大回りコースを歩いたけど、30分でした。
1時間歩くって、すごいことだね!
投稿: kouta | 2011年2月 4日 (金) 23時08分
私は昨日から目が痒くなってきたから、眼科に行って薬をもらってきました。
へー他の学校の図書館を見学に行くのね。
今日もハードロールYさんは1時間歩いたのかな。
そうそう、ふーさんもハードロールが食べたいって話していたよ。
あのパン屋はもうないみたいだから、是非2人でハードロールを復活させてみてはどうかなぁ
投稿: お腹一杯 | 2011年2月 5日 (土) 01時31分
今日は暖かくて気持ちよかったね~
実は今日もしーさんにお付き合いしてもらって、御用達デパートに行ってきました。バレンタインチョコを本命、ギリ、友チョコと購入。もちろんお味見しっかりしました。みなさんはこれからですか?オススメはシャンパン生チョコ、詳しくはしーさんにバトンタッチしま~す。
図書館ボランティアの見学に散歩、頑張ったのね。私は桜木町から汽車道を通って象の鼻、そして中華街へのんびりゆっくり歩いてきました。
ハードロールのことはまた明日にでも。
投稿: ふー | 2011年2月 5日 (土) 02時03分
こんにちは・・・花粉症の季節になり、まだ症状は出ていないものの 土手歩きは少し躊躇
しております。でも、歩かないと腰も痛くなるし・・・まったくおばあさんです。
ハードロールは、どこかのパン屋さんの「ハイジの白パン」というパンにレタスとトマトとキュウリをはさめばなんとか近づけると思ったのですが、やはり特製マヨネーズは研究の余地があります。いつか完成させたいと思います。(o^-^o)
図書館見学なんて凄いわ~きっとそのようなことは、保護者の力なのでしょうね。
今日は流行りの断捨離をやろうと朝から張り切っていましたが、昔の縫いぐるみを見たら
洗ったら綺麗になるかな~とか洋服も着ないとは思うけどとりあえず洗って・・・なんて。
ただ洗濯して終わってしまいました。 誰か捨てて~ きゃ~
投稿: ハードロール Y | 2011年2月 5日 (土) 12時43分
無事帰ってきました、山越でみた気温は、0℃、やはりまだ寒かった…。
ハードロールのあの味、頑張って研究しつみましょう。キユーピーのホワイトドレッシングをベースに手を加えればいいかなぁ~…今もキユーピーのホワイトドレッシングがあるかは?
2年くらい前に帰省した際、懐かしい場所巡りをしました。ところが結果は悲しくも…なくなっているものばかりでした。だから今回のこのブログ計画は古き楽しき時代の仲間との新しき交友広場。時間も場所も拘束されない、それでも思い出や日々の出来事を共有できる場所だと思っています。
断捨離…わたしもしなくちゃ、でもきっと同じ結果になりそうです。
お腹一杯さん、またアップしてね。
投稿: ふー | 2011年2月 6日 (日) 07時56分
ふーさん、お疲れ様でした。いい結果が出ることをお祈りしています。
みんな、コメントを日記代わりに使ってね。
断捨離は、ウチが一番やりがいがあると思うの。
今度、遊びに来る時ついでに誰かやってー。
思いっきり、ぶーこの物捨てて
投稿: お腹一杯 | 2011年2月 6日 (日) 16時45分
やっとカキコです。

しようね
みんな楽しくコメントしているのね。。
私もこれから仲間に入れてね
また みんなで
投稿: しーさん | 2011年2月 6日 (日) 21時26分
お腹いっぱいさん、昨日は突然の相談に乗ってくれてありがとう・・・。
ぶーこさんのコメントがもっともだ!と思いました。
一気に家族みんなでソフトバンクに鞍替えしました。
まだメールアドレスが入ってないから、今私は音信不通状態です。
みんなごめんね・・。
でも、iPhoneは赤外線とかないから、これからアドレス交換は手書きになるの?
日本のガラパゴス化に慣れていると、前の時代にもどるのはちょっと慣れないわね・・。
私も常に断捨離を心がけて、日々家の中をパトロールしているんだけど、
一番多いのは子供のおもちゃと私の雑貨・・・。
手が出せないエリアなのよね~
他人が見たら絶対いらないものばかりだと思うわ~
ふ~さん、無事帰宅されて良かったです。
こんな形でまた交流が始まって、とてもうれしいです。
コメントがふくれあがっていってもいいの?
お腹いっぱいさん、日々の徒然なるもの、アップしてね♡
投稿: kouta | 2011年2月 7日 (月) 22時02分
(;;;´Д`)ゝこんばんは。最近暖かい日が続いております。
ふーさん、お家についてやはりホットしたのでは・・・お疲れ様でした。
我が家は結構世間の流行から遅れております。
昨日、初めてランドマークタワーに行って来ました。あれ・・・初めてだと思いましたが
もしかしたら初めてではなかったかも・・・昔、スヌーピーのグッズが売っていた所は
何処でしたっけ? こんな風に最近記憶が曖昧です。(@Д@;
キュピーのホワイトドレッシングですか・・・今度探してみますね。
自分でマヨネーズを作ってみてもいいかもですね。
いつか挑戦してみます。
投稿: ハードロール Y | 2011年2月 7日 (月) 22時15分